「VILLA D'EST QUISINE 」から同じ鷹匠の新しくできたという「Caravin」に...
ホントは別の所に行く予定だったんだけど私のわがままでこちらに。
前菜の盛り合わせと赤のワインから...


前菜の盛り合わせ...どれも美味しいのですが特に「イベリコ豚」のドライソーセージが美味かった。
今度は赤から白にチェンジ。お店にチョイスして頂きました。

そしてこの店で一番食べたかったハンガリー王国の国宝と言われる「マンガリッツァ豚」のソテー。

こんな赤い赤身の豚肉なんて見たことありません。
味わいは軽やかな感じで豚特有の臭さはなく、ちょっとワイルドな感じのイベリコ豚より食べやすいのでは...
肉質もきめ細かく食感は柔らかくハムを食べているのでと思うくらい。
いやはや、凄い豚肉をいただきました。
「イベリコ豚」もソテーして出してくれるならこの「マンガリッツァ豚」との食べ比べも面白いかも。
是非ともまた行ってみたい店でした。
この後、もう一軒行って「ホットテキーラ」呑んで出来上がっちゃいました。(爆)
そして終電もなく...タクシー拾って家路に着きましたとさ。
住 所 静岡市葵区鷹匠2-25-17
アクセス 静岡鉄道日吉町駅より徒歩3分
静岡鉄道新静岡駅より徒歩3分
東海道本線静岡駅より徒歩7分
営業時間 16:00~24:00
定休日 月休
TEL 054-255-3539
スポンサーサイト
テーマ:こんなお店行きました - ジャンル:グルメ
- 2009/12/30(水) 07:19:18|
- オフ会
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
クリスマス・イブの夜はマイミクさんと某ラーメン屋店主と飲み歩き...
まずは鷹匠の「VILLA D'EST QUISINE(ヴィラ・デスト・クイジーヌ) 」に...

暖簾には店名がなく隠れ家的な店でした。
まずは
トリビーで...

お通しです。

あん肝...濃厚な味わいでポン酢でサラッと。

あまりの旨さに追加~(笑)
トリッパ...トマトソースでさっぱりと。

クレソンをサラダにして...

ビールも終わり...今度はワインに...

今度はワインに...

ぶりのネギマ、ネギは赤葱だと言うこと。
甘みが増してまいう~。(笑)

蓮根とジャガイモの揚げ物。
蓮根は麻機産のもの。甘さもありサクッとした感じが良いですね。

手羽先、柔らかくもジューシーな味わい。
〆は牡蠣のパスタで。

プリップリの牡蠣が美味しかったぁ。
さて、次の店に行きましょうか。(笑)
テーマ:こんな店に行ってきました - ジャンル:グルメ
- 2009/12/30(水) 07:16:18|
- オフ会
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
29日は「湧登」主催の花見に行ってきました。
今回の参加メンバーは「湧登」のお客さんがメインで新年会でお会いした方、初めてお会いした方...
総勢23人も集まりました。
藤枝駅に集合しバスで「志太泉酒造」に...
桜はここ数日の寒の戻りのせいなのか2分咲き程度でした。

一週間過ぎればだいぶ咲いていると思いますが...
今回は酒蔵の中を見学させていただき杜氏の田中さんの貴重なお話も聞くことが出来ました。
一通り蔵の中を見て回りテーブルなどをセッテイングして...
今回のメインイベント...酒盛り宴会の始まりだ~い。(爆)
まずは乾杯酒に「愛山斗瓶」...今年の奴だそうです。

凄いフルーティーな味わいでなんか淡いメロンのような感じも...

「篠田酒店」さんからの差し入れ「にごり酒 帰山」。
山ちゃんが開栓したのだけれど...
俺がウィナーだとばかりにシャンパンファイトばりにぶちまけていました。

こちらは「志太泉酒造」の「純米 蔵出し 濁り酒」。
酒瓶にはこんなラベルも...

こちらは「志太泉酒造」の社長が開栓。
山ちゃんとは対照的に慎重に開けてくれました。(爆)

「純米大吟醸」です。

「純米吟醸」です。

「純米吟醸 愛山」です。

「純米 山田錦 生原酒」です。

「斗瓶取り 中汲原酒 泉」です。

「志太泉 大吟醸原酒(H12BY)」です。
どれもこれも美味すぎて...
一人、バタリと落ちました。
私も美味すぎるお酒をグイグイとやっていたのでヤバイ状態になる前に少し押さえました。
お酒の写真を撮るのに夢中で「和風レストラン おだ」さんの料理を撮るの忘れちゃいました。
みんなとワイワイやりながら気がつけばもう4時...撤収準備に取りかかりました。
その後バスで藤枝駅にもどり解散...
私は〆のラーメンに「伊駄天」に。

味玉トッピングの塩らーめんで〆ました。
お腹一杯でスープまで飲めるか?と思っていたら全部飲んじゃいました。(笑)
こんな美味しいお酒が飲めるならまた、来年もやりたいな。
おっと、来年の話をする前に...今度はゴールデンウイークのイベントがあるんだった。(爆)
テーマ:お酒 - ジャンル:グルメ
- 2009/03/30(月) 23:25:52|
- オフ会
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
神保町の「覆麺」を後にしてご隠居様ご一行(爆)が向かったのは下町中の下町、浅草に...
雷門から突入です。

でも、なんか凄い人出ですよ。
とりあえず浅草寺でお参りです。

お参りを済ませて最初の店に向かう途中に...
「あっ、五重塔だ!!」でパチリ。

「あっ、花屋敷だ。」でパチリ。(爆)

あぁ、俺ってば完全におのぼりさんだ。

長くなりそうなので続きは下の「余談ですが」をポチッね。
続きを読む
テーマ:ブログ日記 - ジャンル:ブログ
- 2009/01/25(日) 17:11:01|
- オフ会
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2