ある日の金曜日、
このお方と久しぶりに「trattoria Arturo」に...

ボケてますけど、まぁいいか。(笑)
カウンターかとおもいきやテーブルに...
まずは
トリビーで乾杯。

肴として「カプレーゼ」


オリーブオイルの香りがいいですねぇ~
ここに来たらやっぱりピザは外せないでしょうと言うことでボードに載っていたメニューで「キャベツとプチトマトのPIZZA」を...

相も変わらず生地が軽いです。一人でも2枚は軽く行けそう。(笑)
それにしても...

普通のプチトマトだと行ってたけどメチャ甘かった。キャベツのシャキシャキ感もいいです。
ビールが終わって今度はワインにチェンジ。
軽めの口当たりと言うことでちらに...

フルーティというかまるでジュースのように軽くグイグイと...
ここで出てきたのが「豚のハープグリル」

時間がかかると行っていたのでじっくりと熱を通して行ったのでしょうね。

ピンク色に焼けてハーブの香りがいいですね。
決して柔らかくはないけど噛めば肉の旨みがジワッと出てきて肉~を喰っているという感じ。
このメニュー、ずっと前から食べてみたかったんですよね。
なんせ、豚好きだから。(爆)
まだまだオーダーしたものがあります。
ハムの盛り合わせだったかな?

ドライソーセージや生ハムなどがふんだんに。
次はチーズの盛り合わせ。

〆でパスタを2種類。
どちらも定番ですね。

ご存じ「ペペロンチーノ」

こちらは「カルボナーラ」、メニューボードにはのっていませんが食材が揃っていれば作ってくれますよ。
こいだけ食べてもまだ少し余裕があるというのでお近くの知り合いの店に...
予定のない大盛りサービスで沈没したとさ...(爆)
「人のこと言っておいてさ。まぁ、よく食べるわ~」と
この方から何か言われそうです。

【住所】 焼津市東小川2-17-9小野田第二ハイツ1F
【交通】 スーパー田子重登呂田店向かい
【営業時間】 17:00~24:00
【定休日】 火曜日
【TEL】 054-627-0332
スポンサーサイト
テーマ:パスタ・ピッツア - ジャンル:グルメ
- 2009/10/11(日) 06:00:19|
- イタリアン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
代々木から再び銀座一丁目のイタリアン「ラ・ベットラ・ダ・オチアイ」に...
1時からのランチ予約に間に合わせてやってきました。

1年3ヶ月ぶりの「ラ・ベットラ・ダ・オチアイ」です。
メニューは前菜とパスタのランチAとランチAにメインがついたランチBの2種類があり前菜、パスタ、メインと数種類のメニューがあり好みに応じてチョイスするプリフィクス・スタイルのメニュー構成になっています。
今回は「前菜の盛り合わせ」とパスタは「新鮮ウニのパスタ」に。
メインのパスタは行く前から決めていたんだけどね。(笑)
最初はフォカッチャが。

ちょっと遅れて前菜が

6種類の盛り合わせになっていますね。
キノコのなんだっけ...

自家製ハム..

スモークサーモンのマリネ

オムレツと言ったような...

夏野菜?...

ブロッコリーのアーリオ・オーリオ

一応、説明はしてくれるんだけど...忘れちゃうんだよね。(笑)
どれも美味しかったから文句はないけど...
そしてパスタが...「新鮮ウニのパスタ」です。


トマトクリーム仕立てになっていてふんだんにウニが入っています。
隠し味にアンチョビも入っているようですよ。
意外とあっさり目のクリームソースなのでウニの旨さが引き立ってウニ好きの人間にはたまりません。
でも、以前「ラ・ベットラ・ヴィズ」でいただいた「生ウニのアーリオ・オーリオ」ももう一度食べてみたいな。
住 所 中央区銀座1-21-2
TEL 03-3567-5656
アクセス 東京メトロ有楽町線新富町駅2番出口より徒歩4分
東京メトロ有楽町線銀座一丁目駅9番出口より徒歩6分
東京メトロ日比谷線東銀座駅A7出口より徒歩10分
営業時間 ランチ11:30~(L.O.14:00)、ディナー18:30~(L.O.22:00)
土祝 ランチ11:30~(L.O.14:00)、ディナー18:00~(L.O.21:30)
定休日 日、第1・3月休
テーマ:イタリアン - ジャンル:グルメ
- 2009/08/24(月) 07:49:07|
- イタリアン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
ちょっと頼み事があったので「trattoria Arturo」に...
ちょっとお腹が空いていたのでボードにかかれていたお薦めメニューの「アスパラとベーコンのピザ」をオーダー。
10分くらい待ったのかな?こんがり焼かれたピザが。

サクサク、パリパリの生地にシャキッとしたアスパラとほどよい塩っ気のベーコンがたまらんです。
でも、生地が軽いのでこれ一枚ではちょっと物足りないんですよね。
ビールでも一緒にと思いましたが車で来ていたので泣く泣く諦めました。
住所】 焼津市東小川2-17-9小野田第二ハイツ1F
【交通】 スーパー田子重登呂田店向かい
【営業時間】 16:00~24:00
【定休日】 火曜日
【TEL】 054-627-0332
テーマ:ピザ - ジャンル:グルメ
- 2008/11/07(金) 20:58:13|
- イタリアン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
東京メトロ銀座線「外苑前駅」から徒歩2分のところにできた「PASSAGE AOYAMA(パサージュ青山)」
ここは古いレンガの壁や街灯、石畳、そして季節の花で表現された南欧風の空間になっています。
今回の目的の店は「La maison de TAKAGI(ラ メゾン ドゥ タカギ)」という店。
この「ラ メゾン ドゥ タカギ」は前回、「Toshi yoroizuka」に行ったときにスタッフの方から青山に「ル・ パティシエ・タカギ」の高木シェフがデザートプレートを出す店を出したと言うので様子見に...
店の前に行くと「本日のランチ」のメニューが。

本当はデザートプレートが目当てだったのですが...ちょっと時間が早すぎたみたいです。
とりあえず今回は「本日のランチ」を。 最初はスープから、ミネストローネです。
野菜がたっぷりです...ベーコンも入っていていい香りのベーコンでした。
次はどんなのかな?と思っていたらワンプレーとランチでした...
ポテトサラダはごく普通。
グリーンサラダはバルサミコ酢が効いていて意外と酸っぱかった。これは好みが分かれるでしょうね。

キッシュとリゾットは旨かった。特にリゾットはジェノベーゼの香りが芳醇でした。
一番気に入ったのはパンチェッタのグリル。 ほどよい焦げ具合がグゥ?でした。
最後にデザートとコーヒーで〆です。高木さんの店と言ったらやっぱりデザートに期待しちゃいますよね。
この日のデザートは「ブランマンジェ」...イチゴを使って攻めてきました。(笑)
やや甘めに仕上げられたブランマンジェに酸味のきいたベリーソースにイチゴがゴロゴロ。 今度は時間帯をずらしてデザートプレートをいただきに来るとしましょうかね。
テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ
- 2008/07/18(金) 22:43:49|
- イタリアン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
相良に行った帰りに以前、おじまるさんから頂いたコメントにあった「エデン」を150号線沿いに発見。
予定外でしたが思わず寄ってしまいました。

店内は広い空間で席と席の間が広く取られていて余裕のある配置。
これならとなりのお客さんを気にしなくても良さそうな雰囲気の店です。
でも、雰囲気は「イタリアン」と言うよりは「カジュアルレストラン」というような趣の店ですね。
ランチはパスタ、オムライス、ハンバーグの3種類でした。
今回はその中で「オムライス」をチョイス。 ま
ずはスープが... 日替わりでスープがかわるみたいでこの日は「ミネストローフ」でした。

野菜の甘さがとけ込んで美味しくいただきました。
次がサラダ...

まぁ、普通のサラダでした。
そして...メインのオムライス。

包みあげるタイプのオムライスでなくて...
「たいめい軒」や「喫茶YOU」で出されているオムレツがケチャップライスの上にのっているタイプ。
フォークでオムレツを開いてみると...

中は半熟でトロ?っとしていて自分の一番お気に入りのタイプのオムライスでした。
ケチャップライスはあっさりとした味で、オムレツはバターがほどよくきいて玉子の味も濃厚でした。
デミグラソースもいいアクセントを与えていい感じでいただけました。
最後はデザートとコーヒーで〆です。

店を出るときにスタッフの方にきいたらパスタは日替わりで変わっていき、オムライスとハンバーグのソースもホワイトソースやトマトソースなどが日替わりで変わっていくようです。
自分好みのオムライスがここで食べられるとは思ってもいませんでした。
テーマ:Lunch♪ - ジャンル:グルメ
- 2008/05/19(月) 08:00:00|
- イタリアン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
次のページ