せっかく旭川まで来てまだ時間もあるのでもう一軒行ってみました。
「蜂屋」からまた「青葉」に戻るような感じで伺った店は「らーめんや天金 四条店」。

こちらも前出の「青葉」や「蜂屋」と並ぶ老舗ですね。
創業は私の生まれる以前の昭和27年の創業だと言うことです。
では、店内に...
続きを読む
スポンサーサイト
テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ
- 2012/09/16(日) 06:17:42|
- ラーメン(北海道 旭川市)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
前述の「旭川らぅめん青葉」から歩いて数分...
やってきたのは「旭川らぅめん青葉」と同じくらいの歴史のある店「蜂屋五条創業店」に。

元々ハチミツを使ったアイスクリームを販売している店だったらしい。
以前は新横浜のラー博にも出店していましたね。
残念ながらラー博時代の「蜂屋」は未食。
よって今回が初の「蜂屋」になります。
では、店内に...
続きを読む
テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ
- 2012/08/23(木) 06:02:23|
- ラーメン(北海道 旭川市)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
札幌で2軒回ったあとは午後から旭川に...
旭川に行くにはJRと都市間バスが選択肢にあがるのですが当初は18切符で行こうと思っていましたが片道3時間。
都市間バスで2時間往復4000円。で、JRの急行「スーバーカムイ」を使えば90分足らずで旭川に行けるのですが往復料金が8340円なんですが...
いろいろ調べていったら特急自由席往復割引切符で「Sきっぷ」という切符がありこちらだと4940円と4割くらい格安になる切符を見つけこちらを購入して旭川に...
往復で1時間の短縮は大きいですからね。
3時くらいの「スーパーカムイ」に乗って旭川に着いたのが4時30分くらい。
駅から歩いて旭川最初の店は旭川ラーメンと言えばこちらの店の名が出てくるくらいの有名店「旭川らぅめん青葉」

通し営業なので食べ歩きには助かります。
では店内に...
続きを読む
テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ
- 2012/08/20(月) 22:30:43|
- ラーメン(北海道 旭川市)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2