「乗ョ 燕」で年越しラーメンをいただいた後は一路、浜松に...
向かうは浜松市曳馬の「電撃羅愛麺 青空きっど 零」。
何年前だろう?まだ今の「電撃羅愛麺 青空きっど 零」ではなくて「青空キッド」という店名の時に一度訪問して以来です。
今年最後の〆のラーメンはこの「電撃羅愛麺 青空きっど 零」の年越しラーメンになります。
オープンの10時45分の一時間前についたのですが既に待ち客が...
駐車場に車を止めて列の後につきオープンまで皆さんとピーチクパーチク。
仲間がいれば一時間の待ち時間も苦ではありません。
オープン時間には私たちの後ろにはざっと30名ほど。
凄いです。
さて、オープンしたようです。
続きを読む
スポンサーサイト
テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ
- 2011/12/31(土) 23:41:11|
- ラーメン(浜松市)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日は大晦日。
藤枝の棒ボーリング場に集合して静岡中部屈指の人気店「麵屋 燕」に...

8時頃に着くと既に大行列...orz
意外と回転が速いようで思ったより早く店内に。
原田店主に「今年もお世話になりました~。」とご挨拶。
いつもはカウンターなんですが今回は大人数なのでテーブル席に案内していただきました。
続きを読む
テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ
- 2011/12/31(土) 21:27:55|
- ラーメン(島田市)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
年末になってくると最近はあちこちのラーメン屋さんで年越しそばならぬ年越しラーメンを企画するところが多くなってきました。
29日は焼津の「粋蓮」で年越しラーメンを食べて翌、30日の昼に「伊駄天」の藤枝本店に...

開店前30分で先客2名、その後についていると私など足下にも及ばないラヲタさんがちらほら...
皆さん、こんにちはです。
続きを読む
テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ
- 2011/12/30(金) 19:59:39|
- 伊駄天
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今年も「年越しラーメン」を出すよというので「麺’S食堂 粋蓮 」に...

今年の「麺’S食堂 粋蓮 」の年越しラーメンは「麺’S食堂 粋蓮 」では初チャレンジの煮干しラーメンです。
朝はかけスタイメルの「かけにぼ」で昼は今話題の「塩麹」をでつけたチャーシューをトッピングした「かけにぼ&塩麹チャーシュー」
朝、昼ともに15食限定。
提供機関は28日~30日まで。
私は29日に行ってみました。
続きを読む
テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ
- 2011/12/29(木) 06:54:28|
- ラーメン(焼津市)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
台北市泊三日目の夕方。
空いた時間でちょっとホテル近辺を散策。
歩いて10分程度のところに台北駅があり真ん前には新光三越がありました。
三越と面した通りを入っていくと...

「佐野拉麺」の看板が。
イギリスまで行ってラーメンを食べたラヲタ大巨匠のまねして入ってみることにしました。
続きを読む
テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ
- 2011/12/18(日) 10:12:08|
- ラーメン(番外編)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
12月12日から三泊四日で台湾に研修で行くことになり出発空港の成田空港に...
搭乗手続きを済ませて空いた時間で昼食をいただきに。
ターミナルビルのレストラン街に行きどこにしようかと悩んで選んだのは「麵屋 空海」。

店外にメニューもありました。

成田空港限定メニューも...

では、店内にと思ったら満席。
ちょっと待って店内に...
続きを読む
テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ
- 2011/12/17(土) 05:24:49|
- ラーメン(千葉県)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
12月7日から花月全店で販売になった日本一ラーメンを食べた男、大崎さん監修の「大崎食堂」を食べに藤枝の「花月 嵐」に...

花月では「ジパング」という期間限定の味噌ラーメンを販売していますが花月としては「大崎食堂」を全面に打ち出しているのでしょうか?
店頭にはでっかいPOPが貼られていましたし...

では、店内に...
続きを読む
テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ
- 2011/12/08(木) 23:10:55|
- ラーメン(藤枝市)
-
| トラックバック:1
-
| コメント:0
松戸に行くために朝飯抜きで焼津から東京に...
8時を間をまわってさすがに腹が減ってきました。(笑)
さて、どうしようと考えて携帯で検索していると「一風堂銀座店」の朝ラーがヒット。
お昼の目的地、松飛台まで乗り換えなしでいけるので「一風堂 銀座店」に訪問。

「朝ラーメン、やっとります」って。

でも、なんか...
夏季限定って書いてありますが...
まっ、とりあえず営業しているようなので店内に入ってみますか。
続きを読む
テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ
- 2011/12/07(水) 23:29:06|
- ラーメン(東京)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
土曜日の朝、仕事に行く前に藤枝の「ちっきん」に...
もろに「ちっきん」の定休日と私の仕事の休日が物の見事に被っているのですが、煮干しの塩味がでてこれがまた評判がよろしいようで。

これは、是非ともたべて置かねばと思い朝の7時ちょい過ぎの訪問です。
店内に入り店主にご挨拶。
続きを読む
テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ
- 2011/12/04(日) 22:09:23|
- ラーメン(藤枝市)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
11月24日から販売が始まった伊駄天の味噌ラーメンを食べに藤枝の本店に...

当初はシャッターするつもりが出遅れて着いたときには既にオープン。
券売機でこ「越冬」の食券を買って...

店内を覗くと...
こちらのお方が既にラーメンを食されておりました。
続きを読む
テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ
- 2011/12/03(土) 07:12:22|
- 伊駄天
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
「らぁ麵屋 まるみ」からラヲタ大巨匠のお供でやってきたのは掛川市の「中西屋食堂」。

前回訪問から一年以上たっていると思います。
う~ん、あまりにも久しぶりであまりにも目立たないので通り過ごしてしまいました。(爆)
では、店内に...
続きを読む
テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ
- 2011/12/01(木) 22:31:13|
- ラーメン(掛川市)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2