1月6日から始まっている静岡伊勢丹の「冬の大北海道展」。
1月11日で第一弾が終了し今日、12日から第二弾が始まりました。
イートインには第一弾では「初代」がきていましたが個人的にどうしても行きたいと思ったのが函館塩ラーメンの人気店「
新・函館ラーメン マメさん」なんです。
「新・函館ラーメン マメさん」は静岡初上陸ですね。
たまたま、初日の12日は仕事がOFFだったのでこのときばかりと静岡伊勢丹に...
到着はちょっと遅れて11時30分頃。
一目散に「新・函館ラーメン マメさん」に行く10人ほどの行列。

20分ほど待ったのでしようか?ようやく店内です。
続きを読む
スポンサーサイト
テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ
- 2012/01/12(木) 21:15:21|
- ラーメン(イベント)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
年明けの2日に「伊駄天」に行った際にちょっと気になったメニューがあったので仕事帰りに「伊駄天 静岡」に...

気になっていたメニューとはこちらです。

昨年、「おでかけスザンヌ」という番組に出演した際に出てきたメニューなんですがショートで提供していたと思っていたら新年のメニューとして出してきたんですね。
続きを読む
テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ
- 2012/01/11(水) 05:45:47|
- 伊駄天 静岡
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
静岡の「伊駄天」を後にして静岡駅から各駅停車に乗って三島に...
歩いて三嶋大社近くの
「支那そば家 毎度!」に。

う~ん、3ヶ月ぶりくらいになりますか。
ここ二年くらいは元旦シャッターしていたのですが今年はヤボ用で元旦初ラーは諦めました。
午後1時チョイ前に店に着くと外待ち無しなので先に三嶋大社を参拝。
その後に「支那そば家 毎度!」に...
店に入ると中の待ち客はない満席。
ちょっと中で待つことになり暫くして席が空いたので着席。
続きを読む
テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ
- 2012/01/06(金) 21:58:01|
- ラーメン(三島市)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
年が変わり2012年。
新年最初のラーメンは「伊駄天」の静岡店に...

例年ですと元旦に三嶋大社で初詣、「毎度」に寄ってラーメンを食べるというのがお決まりになっていたのですが今年は2日の新年会のための仕込みがあり、とても動ける状態ではなかったので2日の「伊駄天」が2012年の食べ初めになりました。
2日は静岡各デパートが初売りと言うこともあり行きの電車は通勤ラッシュと同じくらいにぎゅーぎゅー詰め。
「伊駄天」に着いたのは11時開店の10分前。
既に10名ほどの待ち客が...
まぁ、この程度は想定の範囲内でしたから。
待っていると、又野店主が麺箱もってやってきたので新年のご挨拶。
11時を少し回って暖簾が掲げられ開店です。
続きを読む
テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ
- 2012/01/02(月) 23:59:19|
- 伊駄天 静岡
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
謹賀新年 あけましておめでとうございます。 昨年は東日本大震災に続き福島第一原発事故とちょっと暗いニュースが続きましたが皆さんにとって今年はよい年であるように切に願います。
今朝は早起きして焼津在住のラヲタさんと初日の出を拝んで来ました。
天気予報では曇りで初日の出は難しいと言っていたのですが御天道様の機嫌がよかったのか顔を見せてくれました。
眠りこけていた方のために動画りリンクを貼っておきますのでご観覧ください。
途中でお見苦しい点がございますが何卒ご了承のほどお願い申し上げます。
その後は、ラヲタさんのお宅に上がり込んで磯自慢のサミット乾杯酒「中取り純米大吟醸35」をいただきました。


新年早々、いいお酒をありがとうございました。
朝から酔ってフラフラッと帰っていきました。(爆)
今年もよろしくお願いします
テーマ:あけましておめでとうございます(´∀`*)!! - ジャンル:日記
- 2012/01/01(日) 11:06:16|
- 戯れ言
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0