2月20日にオープンした開店ほやほやのお店。
夜はハワイアンダイニング「HANOHANO」として営業している店舗で、お昼のみラーメン店として営業しているとのことでする
ここの店主は茨城県の「みな川」というお店で店長を勤めていた方と言うことを聞いています。
最初は店の場所だけの確認だったのですが...ここかなと思って2階に上っていったら店からスタッフが出てきてご対面しちゃいました。(笑)
限定のつけ麺があるか聞いたら即売してしまったのこと。
つけ麺用の極太麺はないけど通常の麺なら用意出来るというのでここまで来たならと言うことで予定外の一杯が決定。
店内はハワイアン前回と言った感じ...(笑)

私は「醤油ラーメン」をチョイスしてみました。
ここのメニューと蘊蓄を写真に撮ってみました。



ちょっと待って「醤油ラーメン」が出されました。

チャーシュー、メンマ、薬味のねぎといたってシンプルな構成。
スープは鶏がメインのようで醤油ダレも甘さも感じしっかりとカドがとれてまろやかな口当たり。
麺は自家製の中太平打ち、加水率高めのようでプリッとした食感はGooでした。

チャーシューは直前に炙って提供するようで香ばしい口当たりは良かったのですがもも肉を使ってあるせいか肉の旨みとしてはちょっと乏しかった気がした。

食べ終わってまったりしているとお店のスタッフの方が感想を聞いてきたのでチャーシューの素直な感想を言うとバラ肉もあるが200グラムのメガチャーシューとして使っているとのこと。
ここでちょっとしたサプライズが...
つけ麺用の極太麺を切らしてしまったお詫びと言うことでバラ肉のチャーシューをいただけることに。
そのチャーシューなんですが...

な、なんじゃこりゃぁぁぁぁ~!
どう見ても150グラムはあるチャーシューが...
ほ、ほんとに食べていいの?と思いながらも食べちゃいましたけど。(爆)
こちらも炙りたてなので表面が香ばしく、ジワッと溶け出した脂がなんともいえない旨さを出している。
自分としてはバラ肉の方がもも肉より断然旨いと感じました。
この感想も率直に申し上げましたが個人の好みもあると思うのでバラ肉、もも肉と選べたら最高だと思うんですが。
今は間借りでの営業でしばらくは昼間しか出来ないと言っていましたがそのうちにハワイアンダイニング「HANOHANO」の定休日の日には夜も営業したいと言っていました。
将来的には店舗を持って営業したいとも...
まだまだ開発途上でいろいろとお客さんの意見も聞きいっているようです。
限定麺に関して...
ラーメンデータベースにこんな記述がありました。
皆様の熱いご希望にお答えすべく限定メニューをより多くの方に楽しんで頂く為、この度30分毎の整理券前売り方式にさせて頂く運びとなりました。これまでは10名様まででしたが、3月8日以降20名様以上のお客様にお召上がりいただけることが可能となりました。各時間帯の整理券は開店時間より販売致します。
皆様のご理解ご協力何卒宜しくお願い致します。
・限定のみ整理券必要 30分ごと4人まで
・その他メニューは整理券なしでもOK
住所 東京都立川市柴崎町3-5-10 2F ハワイアンダイニングHANOHANO内
電話番号 090-3692-3691
営業時間 11:30~15:00 Lo14:30 売り切れ次第閉店
定休日 火曜、水曜日
座席数 15席
喫煙 不可
最寄り駅 JR中央線「立川駅」
アクセス 立川駅南口より徒歩3分
駐車場 なし(近隣にコインパーキングあり)
スポンサーサイト
テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ
- 2009/03/06(金) 16:52:29|
- ラーメン(東京)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0