久々に表参道にでて表参道ヒルズに...

目的はヒルズの4階にあるニューウェーブ系和菓子の「
R?style by 両口屋是清」に。
このお店をプロデュースしているのが名古屋の和菓子の老舗「
両口屋是清」だと言うことです。

和菓子屋というよりもカフェという言葉がピッタリの店構え。
で、今回、ここでいただいた和菓子は「わらびもちフォンデュ」というものと煎茶の「やぶきた茶」、静岡の人間ならやっぱり「やぶきた茶」でしょ。
最初にお冷やとして梅をつけたお冷やがててきました。

ほのかにな梅の味は口の中をさっぱりとしてくれます。
そして「わらびもちフォンデュ」が...

こちらの「わらびもちフォンデュ」のソースは「きなこ」と「抹茶」から選ぶことができて今回は「きなこ」を選んでみました。


きなこのソースには抹茶ソースで若葉の葉がイラストされていて綺麗です。
わらび餅は上質のわらび粉を使っているとのこと...
ツルンとしていて食べてみるともっちりとした食感でした。
名古屋東区の「芳光」のわらび餅も美味しかったけれどこちらも美味しかったですよ。
そしてお茶は「やぶきた茶」

芳醇なお茶の香りは静岡に産まれてよかったと思う至福の一杯でした。
でも、お茶はお代わりができてスタッフに言えば急須にお湯を注いでくれます。
あまりにも美味しいお茶だったので2杯お代わりをいただきました。
あと、自分で焼く「網焼きだんご」といものもあるので機会があったら再訪したいと思います。
スポンサーサイト
テーマ:和菓子 - ジャンル:グルメ
- 2008/06/22(日) 09:53:39|
- 和菓子
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0