上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
先日、立川のラーメンスクエアで行われた「ラーメンバトル」を見に行ったときに早く着きすぎてしまったので第4回ラーメントライアウトで優勝し4月から出店した「 和らーめん T.KINOSHITA 」でラーメンを食べることに...

何をいただこうかと悩んでいると店員のお姉様が出てきたので「お薦めはなんですか?」と聞くと「醤油でかね。」というので「醤油」をチョイス。名古屋コーチンの味玉をトッピングしてみました。
店内は時間が早いためかそれほど混んではおらずラーメンは意外と早く出されました。

スープはやや濁っていて魚粉のようなものも...

ここのラーメンの特徴は無化調で動物系の骨を使わずに和の素材をふんだんに使って出汁を取っているとのことです。
一口、飲んでみる魚介の旨さが口の中に広がります。
醤油も尖ったところがなくまろやかで全体的な印象としては非常にあっさりとしたスープ。
逆を言えばちょっと物足りない面もありますね。
でも、動物系を使っていないと言うことで女性客にはウケが良いかもしれませんね。
麺は細麺で縮れを入れてあります。

麺は埼玉の老舗「丸富製麺」の細縮れ二段熟成麺だと言うこと。
しなやかで腰もあり縮れのおかげでスープの持ち上げもいいですね。
名古屋コーチンの味玉はトロッとした黄身の状態で濃厚な味はたまりません。

後、別メニューで「味噌らーめん」があったので動物系の出汁を使わない「味噌らーめん」はどんなに味なのか再訪時にいただいてみたいと思います。
スポンサーサイト
テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ
- 2009/07/08(水) 08:40:26|
- ラーメン(東京)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
>ホノさん
多摩地区はいろいろな店がオープンしホットな地域になっていますね。
静岡から行くとなるとちょっと遠いのが辛い...(笑)
- 2009/07/09(木) 06:35:43 |
- URL |
- ボボイ #-
- [ 編集 ]