筑地からそのまま銀座一丁目、イタリアンの有名店の「ラベットラ・ダ・オチアイ」に...
10時からのランチ予約でシャッター待ちです。
8時50分、さすがに誰もいません。
ちょっとしたらスタッフが椅子を並び始めたのでチョコンと座らさせていただきました。
でも9時くらいからチョロチョロと並びはじめ約開始10分前くらいには40人くらいはいたんじゃないかな?
過去、3回ほど来たことがありますがポールポジションは初めてです。(笑)
予約開始が始まり午後一時からのランチを予約して有楽町まで歩いていき山手線で代々木に...
行き先は駅を出てすぐのこちら...

2階にある「あーべーめん」です。
下には立て看板も...

ある不純な動機でラーメンを食べまくるラヲタさんから情報をいただいていて来てみたいと思っていた店だったんです。
メニューはこんな感じ。

こんなトッピングも増えたようです。

嫌いだから俺には関係ないね。(爆)
今までは昼営業だけでしたが夜の部も始まったようですね。

今回は「特製まぜそば」を券売機で食券を買って麺少なめでオーダー。
しばし待って「特製まぜそば」が出てきました。

玉響
トッピングはモヤシ、キャベツ、チャーシュー、玉子、焦がしニンニク、節、チーズ、エビ辛マヨ、ベビースターと言った具合。
これをグチャグチャに混ぜて...

麺はまぜそば定番?浅草開花楼の極太麺なので噛み応えは抜群。
アゴの筋肉強化にはもってこいだね。(爆)
食べてみるとチーズ、ニンニクなどが主張を相譲らずとってもジャンキーな味わい。
こんなジャンクフーズはあの「ジャンクガレッジ」で食べて以来ではないかな?
出来るだけ避けて通りたいのだが...
別の要因でまた行ってしまいそうな雰囲気。(笑)
所 〒151-0053
東京都渋谷区代々木1-32-12 2F
電話番号 03-3377-8588
営業時間 11:00~15:00/17:00~20:00(土曜日 昼のみ)
定休日 日曜・祝日
座席数 カウンター5席、テーブル12席
喫煙 不可
最寄り駅 JR山手線・総武線「代々木駅」
アクセス 代々木駅西口、代々木駅前交番裏手、徒歩数秒
スポンサーサイト
テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ
- 2009/08/23(日) 05:23:01|
- ラーメン(東京)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0