朝からカレーが食べられるという「朝カレー」の店が焼津インターの近くにオープンしたというので遅まきながらの訪問。
当然、朝ですよ~(笑)

7時チョイ過ぎに店に入ったせいかお客さんは先に一組、綿との後に一組と言った感じ。
券売機が「入浴券」となっていたのは笑えましたね。
初訪なのでオーソドックスに「ポークカレー 並」を購入。
プリントされた食券が出てくると思いきや...
出てきたのはプラスチックのプレートでした。
色分けしていてメニューを判断しているのかな?
BGMで流れているのは演歌で、どうも店主の好みのようですね。
メニューは「ポークカレー」、「カツカレー」、「カレーうどん」の3種類だったかな?
それぞれに「並」、「大盛り」、「メガ盛り」とあるようです。
テーブルには醤油やソースなどの調味料が...

そしてオーダーした「ポークカレー」が...

アルミのプレートに盛られたポークカレー。
店名通り昭和イズムしていますね。

人参、ジャガイモ、玉ネギがゴロッと入ってます。
辛さはそれほどでもなく辛いのが苦手な私でももう少しスパイシーでも良いのではと思うくらい。
高校生の時に食べた学食ライクな味わいのカレーですね・
しかし、ちょっと量が少ないですね。
「朝カレー」でなければ隣の「松壱家」で連食しちゃいそうです。(爆)
「朝カレー」と言えば清水のホテルの朝食で出しているって聞いたことがあるけど...
住所 静岡県焼津市八楠4-13-7
TEL 054-621-6616
営業時間 7:00~9:00 11:00~15:00 17:00~21:00
定休日 月曜日
スポンサーサイト
テーマ:カレー - ジャンル:グルメ
- 2009/09/25(金) 06:39:21|
- カレー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
ジャガイモがゴロゴロ入ったカレーって好きです。朝食べる量としてはちょうどいいのかも。
- 2009/09/27(日) 20:28:32 |
- URL |
- スガピー #HpsKs1aI
- [ 編集 ]
>スガピーさん
自分も今風の洗練されたカレーよりもこういう昔風なカレーが好きです。
- 2009/09/29(火) 06:39:43 |
- URL |
- ボボイ #-
- [ 編集 ]