上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
久しぶりにマイミクさんたちと愛知ツアー。
一軒目は常滑の「八百善」に...
この店、テレビで知って以前から行ってみたいと思っていた宿題店だったんですね。
営業時間がいろいろと交錯していて11時開店説、10時開店説、ブログを見ていると10時前か店が開いているとかいろいろと諸説が。
どれがホンマかわからないので10時までには並ぼうと言うことに。
しかし、「八百善」に着いて見た光景は10時前なのに既に営業中。
しかも15人くらいの行列...orz


以前は「八百善食堂」と言っていたんですね。

意外と回転が速いようで30分も待たずに店内に...

一応、諸説がある開店時間は11時なんですね。もしかしたら土日と祝日は開店時間が早まるのかも知れませんね。
メニューは一種類のみ。

席に着いて待っていれば「中華そば」がでてきます。
ただ、ライスとおにぎりだけは申告しないとありつけませんよ。
そして問題の「中華そば」が...
なんじゃこりゃ~噂には聞いていたけど圧倒的な存在感を誇るチャーシュー。

一応、200グラムと言うけれどどう見ても200グラム以上はあるでしょ。(爆)
どす黒い醤油スープなんですが意外とあっさりしていて動物系の出汁はちょっと物足りないけど魚介の旨みがよく出ていますね。
チャーシューも程よい柔らかさでしっかりと肉の味も残っているし...
でも、この店の儀式としてチャーシューはビニール袋に入れちゃいました。(笑)

このチャーシューなんですが以前は「チャーシュー麺」があったらしかったのですが400グラムというボリュームで食べきれないお客さんが続出して封印されたとかって聞いてますけど。
帰ってチャーシューを計ったら280グラムもありました。
しかしこんなチャーシューが入って630円とは恐るべきCPですなぁ~。
また行きたいです。
今度はテイクアウト用のチャーシューも買って...
関連ランキング:ラーメン | 多屋駅、榎戸駅
別館「Da molto viva il nostro ghiottone~食いしん坊、万歳~」は
こちらから
スポンサーサイト
テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ
- 2011/06/26(日) 06:00:00|
- ラーメン(愛知県)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0